書評 PR

書評「なぜネギ1本が1万円で売れるのか?」

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

なんだこのタイトル!?

タイトルが面白そうだったので、買ってみました。

ネギ1本1万円って、なんか高いですよね。

私は、ネギが大好きですが、さすがに1万円は出せません。

でも、そのネギを買う方がいるのは現実。

どのような考えでネギを育ているか、どんな経営をしているのか。

気になりますよね!

 

書評「なぜネギ1本が1万円で売れるのか?」

著者の清水 寅さんの行動力がすごいです。

0%の才能と100%の努力。

ここまでできるのって、仕事が楽しく仕方ないと思います。

その熱意を感じられるのが、この一冊です。

本の概要紹介

発売日 2020年10月22日
ページ数 222 ページ
読了に必要な時間 1時間半
著者プロフィール 清水 寅氏(しみず つよし)
1980年長崎生まれ。長崎県内の高校を卒業後、金融系の会社に就職。20代で7社の社長を歴任。その後、親戚からの勧めもあり脱サラ、2011年より山形県天童市にてネギ農家を始める。2014年ねぎびとカンパニー株式会社を設立。同社代表。「初代葱師」を名乗り、様々な苦難を乗り越え、2015年に糖度19.5度、2017年には21.6度のネギを作り上げる。現在は、「真の葱」「寅ちゃんねぎ」「キスよりあまい ほうれん草」などブランド野菜を農地10haにて栽培。2019年より、300万本に10本しかとれない奇跡のネギ「モナリザ」の栽培に挑戦。同年山形県ベストアグリ賞受賞。2020年からは全国のホームセンターにてネギ苗、タマネギ苗の販売も開始。日本の農園に一石を投じたいという夢を持ち、日々おいしい作物を育てている。
定価 本体880円(税別)
出版社 講談社 +α社

 

目次

プロローグ
第1章 一番になりたい症候群
第2章 なぜ1本1万円だったのか
第3章 雑草と闘ってはいけない
第4章 羊の世界を一歩も出るな
第5章 部活のような会社にしたい
エピローグ

ネギ界のダイソンを目指す!

農業の世界をどう変えるか。

「モナ・リザ」というブランドを作り、マーケティング、従業員の新しい働き方、

ネギ界のダイソンを目指す!ことを考えている著者。

この「モナ・リザ」というのは・・・

200万本に10本程度の確率でできるネギ。大量にできるものではない。

では、なぜこの「モナ・リザ」を世の中に出そうと考えているか。

戦略は本書で説明されています。

さいごに

2021年春には、ホームセンターでネギとタマネギの苗販売を本格的に始める。

誰でも家庭のプランナーで育てやすいように、ポットに植えて販売するのが特徴。

家庭菜園に興味があるので、買って育ててみたいです!

 

最後に清水さんのお言葉。

失敗。それは成功を生むための技術です。

「失敗は成功のもと」

この言葉を信じて、清水さんは明日も畑に失敗しに行くそうです。

農業を憧れの職業にする夢。

頑張ってください!