今回は、ユニクロやパタゴニアのフリースの梱包から発送方法をわかりやすく説明していきます。
フリースは、60サイズの700円で送ることができます。
2022年7月から値上がりして、60サイズ(2kgまで)750円になりました!
【メルカリ】フリースの梱包から発送方法を解説(宅急便、ゆうパック編)
![](https://michishirube2020.com/wp-content/uploads/2022/01/image0-2-1024x658.jpeg)
フリースは畳んだ際に、どうしても厚みが出てしまいます。
小さいサイズやベストのフリースなら、厚さ3㎝以内にすることができます。
今回は、
- らくらくメルカリ便の宅急便
- ゆうゆうメルカリ便のゆうパック
を使って梱包と発送しました。
メルカリ公式ホームページには、わかりやすく送料早見表がありますので参考にしてみてください。
梱包の準備
用意するもの
- 紙袋
- IKEAのジップロック
紙袋は、お店でもらう紙袋を使っています。
IKEAのジップロックは、「ISTAD イースタード フリーザーバッグ」を使っています。
圧縮袋を買わなくても、これでしっかり圧縮できます。
値段は、30枚で299円。一枚あたり9.9円。
2つのサイズがあり、4.5Lを使いました。
・4.5L(27㎝×34㎝)・6L(28.5㎝×41㎝)
![](https://michishirube2020.com/wp-content/uploads/2022/01/IMG_2018-2-scaled-e1642555241918-1001x1024.jpeg)
梱包の仕方
①ジップロックに入るように畳みます。
「ユニクロ エンジニアガーメンツのフリース」
![](https://michishirube2020.com/wp-content/uploads/2022/01/IMG_1112-1024x859.jpeg)
「パタゴニア R2ジャケットフリース」
![](https://michishirube2020.com/wp-content/uploads/2022/01/IMG_1917-1024x941.jpeg)
②紙袋には半分に折って入れます。
![](https://michishirube2020.com/wp-content/uploads/2022/01/IMG_3456-1024x1024.jpeg)
③商品を梱包した後に、たてよこ奥行きが60㎝以内になるように、テープで留めていきます。
![](https://michishirube2020.com/wp-content/uploads/2022/01/IMG_3455-1024x1024.jpeg)
![](https://michishirube2020.com/wp-content/uploads/2022/01/IMG_1114-1024x809.jpeg)
【メルカリ】フリースの梱包から発送方法を解説(宅急便、ゆうパック編)
最後までお読みいただきありがとうございました。
まとめるとこんな感じです。
項目 | 費用 |
紙袋 | 0円 |
IKEAのジップロック | 9.9円 |
配送料金 (らくらくメルカリ便宅急便・60サイズ・2キロ以内) |
750円 |
合計 | 759円 |
洋服なら60サイズ(750円)におさめたいですね。